ピックアップニュース&イベント

  1. ホーム
  2. ピックアップニュース&イベント一覧
  3. 1/1~2/12 「白隠さんと仙厓さん」
1/1~2/12 「白隠さんと仙厓さん」

EVENTS

1/1~2/12 「白隠さんと仙厓さん」

江戸時代に数多くの禅画と墨蹟を遺し、いまもなお多くの人々を魅了し続ける二人の禅僧、駿河(静岡)の白隠さん〔白隠慧鶴(1686〜1768)〕と博多(福岡)の仙厓さん〔僊厓義梵(1750〜1837)〕。二人は活躍した時代と場所は異なりますが、いずれも庶民の教化につとめ、江戸時代の禅宗界に清涼な新風を巻き起こしました。白隠さんは、今日の臨済宗の法脈がすべてそのもとに連なることから、「日本臨済宗中興の祖」とされています。仙厓さんは、「扶桑最初禅窟」(日本で最初の禅寺)として栄西禅師が開いた博多・聖福寺の復興をみごとに遂げ、「博多禅」を守りました。
この特別展示は、白隠さんの250年遠諱を記念して、九州に遺る白隠さんと仙厓さんの代表的な禅画や墨蹟をご覧いただき、筆と墨を用いてそれぞれが描き表そうとした、禅のこころとかたちをご紹介しようとするものです。
*遠諱(おんき)=死者の祥月忌日を一周忌,三周忌と重ねていって 50回忌以上の年忌になるとこれを遠忌とよぶ。 100回忌以上になると 50年ごとに遠忌を行うが,一宗の開祖や中興の祖,あるいは寺の開基などのためにとり行われる。

開催日程 2018/01/01~2018/02/12
会場 九州国立博物館 文化交流展示室11室
ホームページURL http://www.kyuhaku.jp/exhibition/exhibition_pre146.html

ページトップに戻る

©だざいふなび All rights reserved.